梅雨シーズンの女性の悩みといえば、「髪がバクハツする」「髪がうねる」「髪がまとまらない」など髪のことに集中しています。
この季節に絶対に使いたいのが洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)
洗い流さないトリートメントを効果的に使って、梅雨時を乗り越える方法をまとめました。
おすすめトリートメントもご紹介♪
「梅雨シーズンにおすすめの洗い流さないトリートメントとは?」
洗い流さないトリートメントは、オイルタイプ、ミストタイプ、ミルクタイプがあります。
それぞれの特徴を簡単にまとめますと・・・
オイルタイプは
シリコンが多めに含まれていて、髪の表面をコーティングする効果が高い
オイルのため髪がベタッとしやすい
ミストタイプは
ツヤを出したり、なめらかな手触りを即効で出してくれるタイプ
補修効果はどちらかというと低め
ミルクタイプは
さらっとしたテクスチャーで油分が少なめだけど、保湿成分や髪の補修成分が多く配合されている
ベタつきにくく髪がぺしゃんこにならない
手触りなどの好みもあるかと思いますが
梅雨シーズンにイチオシなのは、ミルクタイプです!
なぜなら、梅雨でジメッとしているときにオイルタイプはベタつきやすく
ミストタイプでは髪のバクハツを抑えるのは、もの足りないからです^^;
さらにちょっとのコツで効果が倍増するんですよ
「洗い流さないトリートメントを効果的に使う方法」
ミルクタイプの洗い流さないトリートメントは、使い方によってさらに効果的になります
「手のひら全体を使う」
手のひらや指先にちょいちょいっとのせて、毛先に付けただけじゃ効果は半減以下です
手のひら全体にたっぷりと伸ばしたら、そのまま手を大きく広げてグワッと髪の内側からなじませて行きます。
「コーミングをして髪の毛全体に行き渡らせる」
洗い流すタイプのトリートメントもそうですが、まんべんなく髪にトリートメントをなじませるのは難しいものです。
櫛を使って梳かすことでパサつきやすい毛先までしっかりとトリートメントが行き渡ります。
この櫛一見普通のクシに見えますが、3Dタイプ
たっぷりトリートメントを付けて梳かしても、ベタッと落ちずに毛先までしっかりと馴染ませることができます。
「髪のパサつきがひどいときは少し時間を置く」
パサつきがひどいときは、洗い流さないトリートメントをなじませてから1〜2分置いてからドライヤーを使いましょう。
1、2分って意外とあるんですよね。 少し時間を置くだけて浸透率がアップし効果的です。
私はこの間にスキンケアをしてしまいます^^
「ドライヤーは内側の根元から」
乾きにくいのは内側の毛
髪を手で持ち上げながら、内側、根元を中心に乾かして、ある程度乾いたところで手ぐしで髪の流れを整えます。
とくにボリュームが欲しいときは、顔を下に向けて後頭部の髪を前に持ってきながら根元を起こすようにブロー
ボリュームを抑えたいとき、外側にはねるときは
少量の毛束を取り、くるくるとねじるように巻きながら温風をあてると落ち着きますよ。
「仕上げは冷風で」
髪が濡れているときはキューティクルが開いた状態、最後に冷風を髪の流れに沿ってあてるとキューティクルが整います。
冷風も強風であてることができるドライヤーイオニティを使ってます>>>
「おすすめ洗い流さないトリートメント」
洗い流さないトリートメントが大好きでつねにいくつもキープしています
髪がパサつきやすいもので、これがないと生きていけません(笑)
しかしメインは、常に決まっています。
リシリッチの利尻ヘアクリーム
切れたときなど他のものをメインにしても、結局必ず戻ってしまいます^^
こちらは大きいサイズ リシリッチは定期購入で愛用しています
リシリッチをベースに、髪をまとめたいときはオイルタイプにしたり、良い匂いが欲しいときはラサーナにしたりとアレンジをしています。
リシリッチのここが良い!
髪の補修効果が高い
今注目されているアルガンオイル、シアバター、ホホバ種子油、オリーブ果実油、ツバキ種子油など5種類のオーガニックオイルが配合され
髪の乾燥やパサつきを抑え、ツヤとうるおいを与えます。
ドライヤー前に使うと、熱に反応してダメージを補修するアミノリペア作用で髪を補修してくれます。
肌に優しい成分なので敏感肌でも安心
リシリッチを販売する会社の代表は女性です
ご自身が子供のころから肌が弱く、化粧品選びにとても苦労をした経験をお持ちとのことで
ノンシリコーンにこだわり以下のものが無添加
実はトリートメントに使われる柔軟成分は、肌トラブルを起こしやすいのですが
柔軟成分の中でも、肌にやさしいステラアラミドプロビルジメチルアミンが使われています。
私も肌が敏感なところがあるので、肌に優しいというのはとても助かるのです。
ベタつかず髪がぺしゃんこにならない
髪のボリューム、大人には大切ですよね^^;
アウトバストリートメントはものによっては、さらさらになる代わりにペタッとしてしまうものもあります。
しかし、リシリッチは髪がまとまるのにふんわりと仕上がります。
口コミも紹介しますね
・「使った直後から、髪がしっとりとしてドライヤーをかけると髪がふわふわ。ツルツルするだけじゃなくてペタンとした髪がふんわりとした軽さになったことに感動です」
・「夜使うと朝のまとまりが全く違います。ボリュームダウンすることなく軽やかでフンワリした仕上がりが良いです」
・「たっぷり使っても髪が重くならないし、サラサラとボリュームアップする感じがお気に入り。リピ決定です」
「まとめ」
梅雨シーズンのバクハツケア。
アウトバストリートメントを使っていない方は是非使ってみてください!
もしどれが良いか迷ったら、リシリッチを使ってみるのもおすすめです。
サラッとまとまりつつも、ボリューム感が出ますよ。
初めて使う方でしたら、お試しサイズも販売されているのでこちらでまずは使ってみてからが良いと思います^^
リシリッチのお試しサイズはこちら
↓ ↓ ↓