不要不急の外出で美容院に行けないけど行きにくい
女性にとって悩ましいところですよね^^;
コロナ感染(または移してしまう)リスクに怯えながら美容室へ行くのもちょっと怖いし
周囲の目も気になるところ。
ならば、ここは割り切って自宅でケアしてしまいましょう!
自宅で出来るセルフヘアケアと、おすすめアイテムなどをお伝えします。
不要不急で美容院に行けない!白髪は自宅で染めてしまう
女性にとって一番気になるのは白髪では無いでしょうか?
白髪が伸びてくると、気になって仕方がないですよね。
そんな時は、一番おすすめなのはカラートリートメントです!
時間はかからないし、最近はかつてのものと違ってきれいに染まります♪
染める時間はせいぜい15分程度。
塗る時間を入れても、30分足らずで白髪を染めて
しかも髪がツヤツヤ。
そして、1週間くらいで色が落ちるので
外出自粛が落ち着いたときに、美容室で染め直してもらう時にも
カラートリートメントに色が残っていて染まりにくいということもありません。
ただし、染まりやすいカラートリートメントを選ばないと
「あーーー、もう。やっぱり美容室に行けば良かった・・・」
とストレスになってしまうので、ご注意ください。
染まりやすいカラートリートメント
私のイチオシをご紹介しますね!
必需品なので常にストック(笑)
マイナチュレカラートリートメントについては
「ヘナはダメ?」
ヘナも自宅で染めることができるものですが
ずっとヘナで染め続けるのなら問題ないけど
ヘナが残っていると、美容室でカラーをしようとしたときに
色が入りにくくなってしまいます。
正直、美容師さん泣かせなんですよね。
ヘナって^^;
また、ヘナはカラートリートメントと違って
手間と時間がとてもかかるし
色も、最初にオレンジで染めて
そのあと違う色で2度染めをしないと
髪がオレンジや赤に染まってしまいます( ̄∇ ̄)
ブラシ型のアイロンで癖毛うねりを落ち着かせる
髪のうねりや癖毛がお悩みの女性って多いですよね。
私も髪のうねりがすごいんです^^;
ストレートパーマを美容室にかけにいけない・・・
そんなときは!
ブラシ型のアイロンがおすすめです。
ブラシ型のアイロンは、アイロンやコテがうまく使えない人
でも使いやすい神アイテムです。
私も普通のアイロンやコテが使いこなせないし
髪のうねりがハンパなくて困ってましたが
ブラシ型アイロンなら、使いこなせました!
ただ、ブラシ型アイロンもいろいろありまして
大きめタイプはダメです(笑)
小回りがきかなくて使いにくいのです。
使うなら、小さいものが使いやすいです。
私がつかっているのはこれ
|
私も大きいものを買って使いこなせなくて持て余し
ダメもとで、小ぶりのものに買い換えてみたら
これが大ヒット!
髪がまとまらないときや、うねりを伸ばしたい時
つまり、結ばないとき以外毎日使ってます(笑)
セルフカットに挑戦する!
一番ハードルが高いと思いますが
不要不急で美容室に行けなくなったことをきっかけに
セルフカットにチャレンジする人も増えて来ています!!
セルフカットを自分でやっている有名人と言ったら
なんと言っても阿川佐和子さん
阿川さんならではのコツは参考になるかもしれません^^
阿川佐和子さんのセルフカットについてはこちらに書いております>>>
さて、セルフカットに挑戦するには
すきバサミがあると断然ラクで
実際に使っている人もとても多いです(阿川さんは使っていないけど)
|
すきバサミを縦に入れるようなイメージで少しずつ
髪の重くなったところをカットしていくと自然に仕上がるようです。
決して、根元を普通のハサミのように横にして切らないようにしましょう!
セルフカット派の中には
バリカンでカットしてしまうというツワモノも居らっしゃいます(笑)
ヘアアクセサリーを駆使する
髪が結べる長さなら、ヘアアクセでゴマかすこともできますよね。
とくに昨年から90年代に流行った
太いカチューシャや、ヘアピンの重ね付けなど
懐かしのヘアアクセが復活しています!
太めカチューシャなら
頭頂部の白髪とかもカバーできますよね。
一本結びにした髪も、カチューシャ使いで今風に♪
どんどん利用したいところです。
私の憧れは、アレクサンドル ドゥ パリ
値段が高いので、今まで一個しか買ったことがないけど(笑)
大人にぴったりのヘアアクセがみつかります。
どうしても美容院に行きたい時は・・・
・マスクをしていてもOKの美容院を選ぶ
(カットをするときに毛が着くので使い捨てのもの)
・時間のかかるカラーやパーマはやめてカットだけにする
・個人経営、少人数の美容院を選ぶ
・お店が混んでいて順番待ちをするときはヤメる
・帰宅したらすぐに自宅でシャワーを浴びたら完璧!
最後に
私の通っている美容室は、
美容師さんが1人でやっているお店で
お客さんとバッティングさせないように施術をしてくれます。
つねに私1人 ♪
そして、美容師さんもマスクをしてお客もマスクをしていても良いのです。
3月の初めに行ったときは、まだそこまで緊迫した状況じゃなかったので
次の予約を5月に入れたのですが
そのころには落ち着いていたらいいのですが・・・
無理かなぁ〜^^;
でも、大丈夫カラートリートメントがあるし
ストレートにするブラシアイロンもあるし
結わえちゃえばなんとかなります。
人に会わないしね。
って、これま前からか(笑)
がんばりましょーねー。